こんにちは。
36歳のサエです。
このページでは、オールインワン化粧品を使い始めて5年ほどになる私が、モイストゲルプラスを使ってみて良かったので、どこが良かったのか、そしてどんな人に向いているのかをご紹介します。
リダーマラボモイストゲルプラスは、わりと年齢に関係なく使いやすいオールインワン化粧品ですが、テクスチャや成分、仕上がりなどから「こんな人に向いているよ」という選び方があります。
あなたもきっと、オールインワン化粧品を選ぶ際はいくつかの候補があると思いますので、モイストゲルプラスがあなたがなりたい肌を叶えるのに役立つかどうか、参考になれば嬉しいです。
早速モイストゲルプラスのお得なキャンペーンサイトをご覧になる方はこちら
目次
モイストゲルプラスとはどんなオールインワン化粧品?

モイストゲルプラスは、
「自ら潤いを育み蓄える肌へ導く」
というコンセプトで生まれた“自活保水力”に着目したオールインワン化粧品。
天然セラミドを中心とした保湿成分が、うるおい不足の肌を乾燥から守るだけでなく、肌が持つうるおうチカラを高めてくれるというもの。
エイジングケアに嬉しいオールインワンゲルです。
モイストゲルプラス最大の特徴!

モイストゲルプラスの最大の特徴は、
セラミドの種類。
馬由来の天然セラミド(セレブロシド)に加えて、ヒト型セラミドも種類が豊富です。
また、「ナノ化」といって浸透を高めるために美容成分が小さくなっているのも特徴。
美容皮膚科医監修で肌にも優しいドクターズコスメ
モイストゲルプラスは毛穴への効果もある?

肌に年齢が表れるサインの一つが毛穴のたるみ。
しずくのような形に毛穴が開いてきます。
モイストゲルプラスは、ヒアルロン酸やコラーゲンなど他のオールインワンにも負けない美容成分の種類が豊富。
そのうえ、セラミドが「肌に与えた潤いを逃がさない」ようバリアの役割を果たしますから、潤いが続く肌づくりが毛穴を引き締める効果に繋がります。
レチノールが入っているので小じわ対策にもおすすめ!
モイストゲルプラスの口コミ

ではここから、モイストゲルプラスをじっくり使ってみた感想を、写真と共に口コミレビューしますよ!

モイストゲルプラスは、みずみずしいけどこくりとしたテクスチャ。
ほのかに柑橘系の香りがします。

肌に塗り込むと、弾力のあるゲルがクッションとなって肌と指先の摩擦を抑えてくれます。
多少力を入れてササっと塗り込んでも、肌への摩擦は感じません。
また、ポンプタイプなのも使いやすくて良いですね。

モイストゲルプラスは、ストローが刺さっているポンプではなくエアレスボトルで底が引きあがてくるので、最後までワンプッシュが同じ量で出てきます。
モイストゲルプラスの使用前、使用後の肌の水分量

メイクオフしてモイストゲルプラスで保湿する前と後で、肌の水分・油分量を計ってみました。


塗った直後はしっとりするのはもちろんですが、
時間が経っても乾燥しにくいかなというのが率直な感想♪
リダーマラボモイストゲルプラスの口コミまとめ

自然な仕上がりに近いと思いますが、塗り過ぎると浸透しきれずベタベタしやすいので適量保湿で扱いたいですね。
塗り過ぎるとベタベタするのはどれも同じか。笑
容量は100g
普通に顔だけ保湿なら、1ヶ月以上持ちます。
デコルテや、ときどきスペシャルケアでマッサージしたり顔以外に使っても約1ヶ月分くらいの容量です。
モイストゲルプラスのメリット・デメリット

モイストゲルプラスのメリット・デメリットをココでまとめますね。
- 午後も乾燥しにくくなった
- メイク崩れしにくくなった
- 小じわ対策もできる
- スキンケア代の節約になる
- 多めに使っても1ヵ月持つ
- 保湿力はほどほど
- 塗ってすぐメイクするとよれる
あくまで個人の感想ですが、モイストゲルプラスでこのような効果が実感できました。
モイストゲルプラスのデメリットにあげた「保湿力はほどほど」という点は、塗ったとき「すっごい潤う!」「ぷるんぷるんになる!」というほどではなく「うん、悪くないかな」という印象でした。
塗った瞬間はそこそこですが、うるおいの持続力があるなと感じました。
モイストゲルクレンジングも良い

ちなみに、リダーマラボのラインナップのモイストゲルクレンジングも良かったです。
モイスト=保湿
の意味なのですが、リダーマラボは多機能のスキンケアアイテムでクレンジングはダブル洗顔不要。
- ダブル洗顔不要
- まつエクOK
- 濡れた手OK
ノンオイルクレンジングなので、お風呂でマイクオフする機会が多い私には重宝しています。
メイク落としとしての実力も十分ですし、そのうえ私はお風呂に浸かって最後の方にクレンジングするので、火照った肌にメイクが浮きやすくなっているのもあって優しくメイクオフできています。
「モイスト」とキーワードから連想されるように、洗い上がりもシットリしています。
ノンオイルクレンジングって、優しいけど乾燥するよね。
という人もいると思いますが、モイストゲルクレンジングは乾燥肌の私でもビフォーアフターで潤いがアップしました。
リダーマラボモイストゲルプラスのネットの口コミ・評判ってどうなの?

肌の乾燥がひどい私にとっては、今までいくつか使ってきたオールインワンの中でも良い商品でしたが、ネットの評判はどうなのか調べてみましたので合わせて参考にどうぞ♪
モイストゲルプラスの良い口コミ・評判まとめ
- 伸びが良くて潤う
- 保湿効果が高い
- モロモロが出ない
- ファンデのノリがいい
- ボトルが使いやすい
- 真空のポンプが衛生的でいい
- コスパが良い
モイストゲルプラスの悪い口コミ・評判まとめ
- 効果を感じられなかった
- 残りの量が確認できない
- ベタつく
保湿化粧品は今まで使っていた化粧品との違いや、その人の肌質、好みによって変わりますから、参考になる口コミは人それぞれかと思いますが、傾向としてはこのような感じです。
また、ベタつくのは1度に塗る量の問題かと思いますから、適量を塗りましょう。
モイストゲルプラスがおすすめの人、おすすめしない人

実際に使ってみて感じた効果と、ネットの評判や口コミを調べ上げた結果から、モイストゲルプラスがおすすめの人、おすすめしない人をまとめました。
迷っている方は参考にしてみて頂けると嬉しいです♪
モイストゲルプラスがおすすめの人
- 肌が持つ本来の保水力を高めたい
- 乾燥しにくい肌になりたい
- シンプルなケアでセラミドを増やしたい
- レチノールが入っている保湿化粧品がいい
- 予算感が合っている
という方におすすめです。
モイストゲルプラスがおすすめじゃない人
- 化粧水のようなサッと入る方が良い
- マッサージ機能とかいらない
という方はおすすめしません。
メリットを複数あげましたが、はっきり言ってそれなりに良い基礎化粧品を使えば実感できる効果だと思います。
- 時短できる
- コスパも良い
そして鮮度にもしっかりこだわっている
という点。
そして、リダーマラボのアイテムが多機能にこだわっている点が気に入って使っています。
選ぶ私たちも大変ですよね。
最終的にはメーカーやブランドのコンセプトと、自分の肌質や使いやすさ、好みの問題だと思います。
リダーマラボはどこで買ったらお得?!最安値はどこ?

リダーマラボモイストゲルプラスは、楽天やアマゾン、ヤフーショッピングなど大型通販サイトなら取り扱いがあります。
ただ、リダーマラボの商品はメーカー直販が一番安いです。
楽天の取り扱いと価格

アマゾンの取り扱いと価格

公式サイトの価格は?
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
---|---|---|
3,910円 | 4,600円 | 初回2,300円 2回目以降3,910円 |
※いずれも税抜き価格です。
モイストゲルプラスをメーカーのキャンペーンを利用して購入すると
初回半額。
2回目以降も15%割引ですから、ずーっとお得に使えます。
ただし、
メーカーの割引き価格は定期コースです。
定期コースってあれでしょ?と思われるかもしれませんね。
よくある「3回以上続けて下さい。」というようなアレ…
使う前から約束したくないですよね。汗
リダーマラボは何回続けて下さいと言ったような、定期縛りはありません。
商品への自信の表れでもあると思いますが、1回限りで解約しても大丈夫です。
定期便はいつでも変更・中止・再開可能
なので、まずは1本だけ使ってみようかな。
という場合でも、半額のお試しコースから申し込んで使った方が割安ですよ。
リダーマラボモイストゲルプラスの使い方・成分
モイストゲルプラスの使い方や全成分など、基本的に情報も合わせてご案内しておきますね。
モイストゲルプラスの使い方3つのステップ
-
STEP011~2プッシュ洗顔後1~2プッシュを手に取る
-
STEP02全体に馴染ませる優しく顔全体に馴染ませます。
-
STEP02ハンドプレスで浸透を促す手のひらで優しく温めて肌への浸透を促す
ゴシゴシしない。
パンパンたたかない。笑
乾燥が気になる部分は重ね付けもアリ!
ゲルは弾力があって摩擦を抑えてくれるのでチャチャっと塗っても大丈夫。笑
モイストゲルプラスの疑問Q&A
Q.手持ちの化粧水やクリームと併用できる?
A.お手持ちの化粧品と併用することもできます。
Q.ニキビや炎症が起きてる部分はつけない方が良い?
A.薄くつけてみて刺激や増悪があれば、使用をお控えください。
Q,モイストゲルプラスは日焼け止め効果ある?
A.インナーUVケア成分と呼ばれる紫外線が皮膚内で悪さをすることを無害化させる成分を配合していますので、UVカット成分は入っておりません。 紫外線量に合わせたUVカット製品をお使いください。
リ・ダーマラボモイストゲルプラスの全成分
水・グリセリン・BG・ダマスクバラ花水・DPG・1,2-ヘキサンジオール・ラフィノース・スクワラン・ベタイン・セレブロシド・セラミドNG・セラミドAP・セラミドAG・セラミドNP・セラミドEOP・ヒアルロン酸Na・加水分解ヒアルロン酸・アセチルヒアルロン酸Na・タウリン・リシンHCl・グルタミン酸・グリシン・ロイシン・ヒスチジンHCl・セリン・バリン・アスパラギン酸Na・トレオニン・アラニン・イソロイシン・アラントイン・フェニルアラニン・アルギニン・プロリン・チロシン・イノシン酸2Na・グアニル酸2Na・オリゴペプチド-34・オリゴペプチド-24・オリゴペプチド-20・アセチルデカペプチド-3・デキストラン・カプロオイルテトラペプチド-3・キネチン・ユビキノン・トコフェロール・リン酸アスコルビルMg・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・グリシン亜鉛・パルミチン酸レチノール・カルボマー・グリコシルトレハロース・水酸化K・加水分解水添デンプン・ペンチレングリコール・グリチルリチン酸2K・水添レシチン・キサンタンガム・フィトステロールズ・ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)・イザヨイバラエキス・ベニバナ花エキス・ピリドキシンHCl・コーン油・酢酸トコフェロール・ゲンチアナ根茎/根エキス
モイストゲルプラスの使用期限
未開封2年以内
開封後は3ヵ月以内
※ちなみに、表記のない化粧品は未開封で3年です。
モイストゲルプラスの販売会社リ・ダーマラボ
会社名 | 株式会社リ・ダーマラボ |
---|---|
代表取締役 | 桑原真理 |
本社所在地 | (本社)〒462-0073 名古屋市千種区高見二丁目8番36号 (事務所)〒461-0004 名古屋市東区葵1丁目17-14 |
電話番号 | 052-982-9011 |
メール | info@re-dermalab.jp |
リ・ダーマラボはシンプルなスキンケアがコンセプト
リ・ダーマラボは、ラインナップを見てもわかるようにシンプルなスキンケアがコンセプト。
モイストゲルクレンジング (メイク落とし&洗顔) |
![]() |
---|---|
モイストゲルプラス (オールインワン化粧品) |
![]() |
モイストBBクリーム (日焼け止め&BBクリーム) |
![]() |
モイストクリアパウダーUV (UV&フェイスパウダー) |
![]() |
モイストCセラム (美容液) |
![]() |
モイストCセラムだけはスペシャルケア用の美容液ですが、他のラインナップは全て多機能でシンプルなスキンケアができます。
私のような30代後半や40代以降の女性にとって、基礎化粧品は化粧水、美容液、乳液とある程度の個数で重ね塗りして保湿するのが当たり前のように考えられていましたが…
使うアイテム数を減らしながら、肌が本来持つ力を高めるエイジングケアができるのは共感したいポイントです。
さいごに。
オールインワンゲルといえば、売れ筋はメディプラスゲルだと思います。
聞いたところによりますと、
パーフェクトワンとメディプラスゲルが売れ行きがいいんだとか。
メディプラスゲルはコスパ重視の人に受けていると思います。
私のリサーチではパーフェクトワンはCMやテレビ通販などでも一時期目にする機会も多かったことから年輩の女性に人気が高いのかなと、楽天の口コミなんかを見てたら、そう感じました。
どんなオールインワンゲルも、100人使って100人全員が「最高!」なんてことはありません。
アラフォー・アラフィフ世代の乾燥対策。
そしてシンプルに肌の保水力を増やしたいなら、モイストゲルプラスが良いと思いましたよ。